2013年12月01日
2013年11月30日
秋アオリatにゃんこ島*その4
10月17〜18日。
今回は、初の試み!
夜間釣行
島に最終便で18時着から、翌朝6時出発!
いつもと違って、飽きてもすぐには帰れません。
夜は冷えるので、防寒は完璧に。
寝袋と食料、あったかいお茶など用意周到で乗り込みました。
ただ、行きのフェリーがやけに揺れる… 続きを読む
今回は、初の試み!
夜間釣行
島に最終便で18時着から、翌朝6時出発!
いつもと違って、飽きてもすぐには帰れません。
夜は冷えるので、防寒は完璧に。
寝袋と食料、あったかいお茶など用意周到で乗り込みました。
ただ、行きのフェリーがやけに揺れる… 続きを読む
2013年11月29日
秋アオリatにゃんこ島*その3
3回目に行ったのは、
1週間後の10月13日。
前の日の12日に横島に初めて行ってたんですが、あまりにも無反応なんで急遽プラン変更して島に。
しかし、
こちらもちっさいイカしか見えず反応悪し! 続きを読む
1週間後の10月13日。
前の日の12日に横島に初めて行ってたんですが、あまりにも無反応なんで急遽プラン変更して島に。
しかし、
こちらもちっさいイカしか見えず反応悪し! 続きを読む
2013年11月28日
秋アオリatにゃんこ島*その2
2回目に行ったのは、10月5日。
この日は、道が思ってたより渋滞してて、普通船に乗り遅れて高速船
で乗り込みました

僕が使うエギは基本秋でも3.5号。
追ってきて乗らないようなら3号に落としますが、それ以下は使わないようにしてます!
あんまし、ちっさいやつ釣っても可哀想なんで。
いっぱい持ち込んでますが、カラーローテは反応が悪くなったらというより、
僕の気分のときもあります(爆)
続きを読む
この日は、道が思ってたより渋滞してて、普通船に乗り遅れて高速船



僕が使うエギは基本秋でも3.5号。
追ってきて乗らないようなら3号に落としますが、それ以下は使わないようにしてます!
あんまし、ちっさいやつ釣っても可哀想なんで。
いっぱい持ち込んでますが、カラーローテは反応が悪くなったらというより、
僕の気分のときもあります(爆)
続きを読む
2013年11月28日
秋アオリatにゃんこ島*その1
最初に島に行ったのは、9月18日。
この時点で持ってる情報は、
真鍋島でアオリイカが釣れるらしい…
という情報のみ!
てことで、
漁港周りをてきとーに撃って行くことに。
いたらエギの後ろについてくるでしょ!
思惑通りに、
一箇所目からエギの後ろにちっさいやつがちらほら。
続きを読む
この時点で持ってる情報は、
真鍋島でアオリイカが釣れるらしい…
という情報のみ!
てことで、
漁港周りをてきとーに撃って行くことに。
いたらエギの後ろについてくるでしょ!
思惑通りに、
一箇所目からエギの後ろにちっさいやつがちらほら。
続きを読む